想像力が付いてきた新年度:)

家庭教師をしている5歳の女の子の作品です!
彼女は最近の授業では、自分でモチーフを決めて描く練習と枠の中を塗る事を頑張っています。
この日の授業は新年度に入って初の授業でした。
お子様自身も保育園の環境が変わるため、色々ストレスを感じる時期ではありますが、この授業では、とても落ち着いておりお母様も最近は落ち着いてきていると少し驚かれていました!
そのような時に絵にも少し変化が現れました。
枠の中を、授業の中で強化をする事で塗る事が出来るようになってきました:)
今までは自ら拒否の言葉を言ったり、取り組む事が難しい時もありましたが、この日の授業では枠の中を塗りつぶす事が出来ました!
さらに、自由な絵を描く際には、(写真の絵より)青いお家を描いたのですが、家の中に何があるのか聞いたところ『ご飯食べてる』と絵を見て想像する事が出来ました!!
(誰が)にも答える事ができ、自分の描いた絵に物語をつけれるようになりました:)
想像力は人を大きくする事ができる!!


Yuno art-therapy-class

2023年から開講!!! 発達障害のこども専門のオンライン絵画教室 先ずはお気軽にご連絡を下さい!

0コメント

  • 1000 / 1000